
飯野海運の出光タンカー向け新造 VLCC (Very Large Crude oil Carrier: 大型原油タンカー)「昇邦丸」が東京湾にいました。曳航船?に警備されながら。
ちょっと調べてみます。
昇邦丸の概要
載貨重量トン:31万1980重量トン
総トン数:16万2217 総トン
全長:339.50m (東京タワーが333mなのでそれより長い!)
全幅:60.00m
建造会社:南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS)
船籍:日本
次に、昇邦丸の特徴です。
バルブフィン舵採用
整流と前方推進力を稼ぎ、省エネに。

船尾セミダクト搭載
整流(回転流減少)で省エネ

SOxスクラバー搭載
酸性雨や病気の元の硫黄酸化物をへらしましょ~

低摩擦型船底防汚塗料
マグロのようにスイスイ~抵抗がないから燃費がいい。
日本ペイントはマグロの高速遊泳に着目し、体表を模倣した摩擦抵抗低減効果のあるウォータートラッピング技術を開発することで、当初の課題であった低燃費性能を実現する船底用塗料の開発に成功している。
マグロの皮膚を模倣した低燃費型船底防汚塗料 より引用

飯野海運について
原油タンカー輸送100年の老舗。タンカーといえば「飯野海運」
四季報参照
9119 飯野海運 いいのかいうん [ 海運業 ]
【URL】https://www.iino.co.jp/kaiun/
【決算】3月
【設立】1918.12
【上場】1949.5
【特色】ケミカル船、タンカー、ガス船、バラ積み船を運航。本社・飯野ビルの賃貸が収益柱。土地含み益大
【連結事業】外航海運77(1)、内航・近海海運10(6)、不動産13(24)【海外】68 <20・3>
【増 配】下期はコロナ再拡大でケミカル船が減退。ドック費かさむ。ただ原油洋上備蓄特需で船舶需給が逼迫し上期の利益急増、増益幅拡大。配当性向30%基準。22年3月期も海運は不透明だが新ビル稼働効果。
【改 革】環境課題解決および業務効率化目的に2つのタスクフォース設置。コロナ禍における船員のメンタル支援へ家族とつながるユーチューブ公式アカウント開設。
【業種】 海運 時価総額順位 4/14社
【仕入先】―
【販売先】アストモスエネルギー
【比較会社】9110 NSU海運,9115 明治海運
【本社】100-0011東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビルディング TEL03-6273-3069
【支配船腹】社船55隻 311万重量トン,用船55隻 184万重量トン
【従業員】<20.3>連646名 単160名(37.7歳)[年]954万円
【証券】[上]東京,福岡[幹]みずほ,野村,三菱Uモル,日興[名]三井住友信[監]あずさ
【銀行】みずほ,三井住友,三井住友信,政策,農中
【連結】イイノマリンサービス,イイノガストランスポート
【配当総額】 13.7億円(32.7%) 過去平均10.3億円 配当性向29.3% 【四半期進捗率】 3期平均52.0% 今期76.9%(+24.9pt)

原油洋上備蓄特需とは
昨年4月、原油先物市場が暴落し、史上初のマイナスに落ち込んだことを受けて、タンカー市場で洋上備蓄を目的とした短期用船が増加したこと。コロナウイルス感染拡大による石油消費急減で、欧米などの陸上タンクの貯蔵能力が満杯に近付いたため。洋上タンク代わりにタンカー確保を図ろうとしたうごき。
飯野海運の直近決算
2021年2月10日発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比2.1倍の53.9億円に急拡大。通期経常利益を従来予想の49億円→64億円(前期は34.5億円)に30.6%上方修正、増益率が41.8%増→85.2%増に拡大する見通。直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比16.7%減の14.5億円に減り、売上営業利益率は前年同期の8.5%→7.3%に悪化。
特需の影響であって、持続性は期待できないと思われます。
スクラバー scrubberとは
床の掃除人、ごしごし洗う道具、集塵器、スクラッバー、身持ちの悪い女、whore
また脱線してしまいました。良い週末をお過ごしください。
コメント
本当に特大!見た事ないな。
こんにちは。特大ですね。東京湾が小さく見えます。
ハイ!
他の船が並んで居たので比較出来ました。(^_^)/
背後に見えるタワーはスカイツリー、634mです。
東京湾の大型船をエスコートする船がたくさん張り付いています。
下記サイトに詳しいです。
https://advectionfog.net/escort/tokyowan_01.html
上記サイト内で示されるタグボート、曳船専門の新日本海洋社のHPです
https://www.snkaiyosha.co.jp/
いつもコメントありがとうございます。
有り難う御座います。
早速見てみますね。(^_^)/*
大型船で世界一周出来たら最高だろうな。☺️
知り合いの方は、大型客船で世界旅行し、寄港地で降りて次の寄港地まで陸路を使ったそうです。
客船→鉄道→客船。こういう使い方も在るようです。
一度は乗ってみたいですね。
良いな〜!
素敵過ぎます。
私はもう叶わないかも。。。☺️
鉄道も魅力ですよね。
何と贅沢な旅でしょう。
羨ましい限りです。。。
鉄道旅で思い出しました。
インドで下等の車両で長時間移動したことがあります。
アーグラーからカルカッタまで。大学生の時。
汚くて乗り心地が悪くて苦行でした。
トイレの場所がわからず、田舎駅で止まったときに
他の人がやるように土を盛っただけのホームにおりて、
田んぼに向かって立ちション。
その際に牛のうんこを踏んづけたらしく、
席に戻ったらインド人の親子に臭いぞおまえと笑われたり。
逆にインドの一等車はとても良かったです。
素敵な思い出ですね。
若い頃、私も結構ハードでしたが、一晩寝ると元気になるのですよね。
女性は立ちション出来ないので。。。
若さ=宝ですね。
あっという間に68歳、過ぎてみるととても早いです。☺️
沢山の思い出作って下さいね!
応援して居ます。(^_^)/
ありがとうございます♪
一晩寝ると元気になりましたね、若い時は。
ところで、新しいホームページは出来ましたか?
もしよければ教えてください。
68で新しいことを覚えるなんてスゴイです。
まだ独自ドメインでつまずいています。☺️
他に出来る事無いので。。。☺️
頑張って!
ドメイン格安で申し込んだら、後で高額の請求が来るのです?☺️
私はXserverを使って、ワードプレスを走らせています。
明示された金額以上の請求はないです。1年払いにしています。
サーバー代を払うことで、ドメインは無料でもらえました。
有り難う御座います。☺️
知って居ます。
私も高齢となりいつどうなるか分かりません。
ライブドアーは2017年に掲載したブログが未だにトップです。
もう7年も放置して居るのにです。
サーバー契約をする人が居なくなった場合消えてしまいますよね。
そうした事を考えなくては行けない歳となりました。
Googleアドセンス取得を考え無いので有れば、A8ネット、楽天アフリェイト、アマゾンアソシエィトなどの広告も出す事を考えても良いですしね。
お名前.comも、ムームードメインも.comが5、600円とお安いので申し込むと、その後高額請求のメールが届いて契約出来ないでいます。
平成16年の間違いでした。(⌒-⌒; )
考えても見ませんでした。契約が更新されないとブログは消えてしまうってこと。
うんこネタなんか書いてる私のブログは、むしろ消えたほうが良いですが。
誰にも内緒でこっそりやってますので。バレたらやだな。。
わたしが死んだあともうんこネタが永遠に残るとしたら、
私、死んだあとにも死にたくなると思います・・・あれ?
匿名で登録出来ますし、Googleアドセンスを取得しない場合、サブドメインで今までの名前に少しだけ変わりますが。
例えば、今の私のワードプレスブログは、rumiko world.com
ライブドアーは、comだけ変化します。