スナップ写真 日記 旅行記新東南海鮮餐庁 松山店 臭豆腐丁香花生お店の給仕のオネエさんのオススメを四品頼んでビール二本のんで2人で7000円ぐらい、オススメをお願いしたら人気商品が出てきてとても良心的。ちょっとお高めのお店ですが、間違いなく美味しいお店です。四人以上で分け合うほうが多種食べ...2023.01.20スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記ブティックホテル 要点 ブティックホテルはラブホテル兼業。※例外はあるかもしれません台湾のホテルをAのつく外資系予約サイトで検索するとホテルオークラやニッコーと並んで、同列にブティックホテルと名づくラブホテル群が検索結果に紛れ込み旅慣れぬ私には見分けがつかず...2023.01.19スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記写真ポーズ比較 淡水河の水運に育まれた台北の問屋街、大稻埕にて。台湾の人は可愛いと思った話。カメラを向けられた台湾女性の作るポーズは根っから性格が明るいためにそうさせるのか、自信があるからなのか、表現力があってとても自信がありそうに見えました。サングラスバ...2023.01.17スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記台湾 九份 LiquefiedPetroleumGas LPガスですね。台北から九份へはバスが便利です。以前鉄道+バスで行きましたが直通バスは乗り換えがなくていいです。昔乗った鉄道は古臭くて趣がありましたので私は好きです。行きは台北市内の北門か西門バス...2023.01.16スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記台北お散歩 祭すみたやさんのHPより引用横断歩道のボタン、ひょっとこを思い出しました。首に月形のクマ。台湾にも熊はいるようです。台湾のツキノワグマの生息状況と管理より引用すると、絶滅危惧種にリストされており、特徴として暖かいから冬眠はしないようです。漢...2023.01.15スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記企鵝文肉羹店(台北 雙連) 2023/01/09 8:13長蛇が気になっていたお店、帰国日の朝ごはんとしました。地元民が行列をしている店で外れたことはありません。ヘルメットを被ったまま注文する客が多い店は地元民に愛されるサイン。頼んだメニューは肉焿湯米粉。構成です、汁...2023.01.13スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記世界豆漿大王(台北 中山区) 2023/01/08 7:15ホテルのフロントの方に勧められ、林森北路を310で曲がったところにある世界豆漿大王で朝食を食べました。店に入るとどんな”大王”がいるのかと思いきやとても気の良さそうな愛想の良い夫婦がいました、大王という意味は後...2023.01.12スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記鴻水餃牛肉麵(台北 雙城街) 2023/1/8 17:00ニラ餃子のお店「鴻水餃牛肉麵(Hóngshuǐjiǎoniúròumiàn)」です。雙城街夜市(Shuāngchéngjiēyèshì)のこのあたりの空き地に屋台がやってくる予定。小一時間つぶして5時に現場に再び...2023.01.11スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記黄記魯肉飯(台北 雙城街) 2023/1/8 16:30神レベルにおいしかったルーローハン。豚足を十分煮込んだ粘りのようなノリノリモチモチした感じのうま味が口の中にペタペタとまとわりついて、ムチョムチョして慌てる、これもルーローハンなのかと。今まで食べたのは全部サラサ...2023.01.10スナップ写真 日記 旅行記