スナップ写真 日記 旅行記 払暁の台北 早朝4時に目が覚め、徘徊。萊爾富(ハイライフ)便利商店、コンビニ。他にセブンイレブン(統一超商)、ファミリーマート(全家便利商店)、サークルK(OK超商)がある。統一超商が先行し商号であった「超商」がコンビニを表す語として定着したためOK超... 2025.05.13 スナップ写真 日記 旅行記
ことばの雑学(語源 語学 読書) 王八蛋と暗笨蛋は、アンポンタンの語源かもしれない 台湾の言葉を勉強中です。店で料理をオーダー出来るぐらいにはなりたいです。王八蛋スラングの話です。ビビアン・スーさんが出ている台湾のテレビ番組を見ていた。(康熙來了完整版(第五季第58集) 掌門人-徐若瑄 )上のようなキャプションが出てきた... 2025.05.12 ことばの雑学(語源 語学 読書)
趣味(乗り物 経済 飲食) 2025.4月 台北で食べたもの また台湾に行ってきました。台北だけ。お品書き・ニラ餃子と牛肉麺が美味しい「鴻水餃牛肉麵」(雙城街夜市)・呑兵衛であふれる海鮮居酒屋「鮮定味生猛海鮮」・揚げてない臭豆腐初体験、「晴光臭豆腐」の麻辣湯(雙城街夜市)・24時間営業の「蘇記玉米排骨... 2025.04.29 趣味(乗り物 経済 飲食)
スナップ写真 日記 旅行記 高雄4 高雄駅、最近新しくなったそうで、オランダ・デルフトのメカノー社設計。まだ工事中のセクションもあり、2025年中完成予定。メカノーは台南市立図書館や高雄の芸術センターなど台湾南部の大型施設設計を手掛けている。いずれも奇抜なデザインですごくかっ... 2025.04.15 スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記 高雄 その3 旗津 鼓山港から旗津へフェリーで。浮きドック。船のガソリンスタンド。旗津に上陸。鄭氏政権時代の1673年創建の旗津天后宮。台湾で最古の天后宮らしい。旗後海産で食事。ハマグリのスープ、ガザミのニンニク炒め、茹でエビ、地野菜炒め、牡蠣フライ、清蒸魚な... 2025.04.10 スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記 ブロック経済 ・アメリカは中国の緩徐な弱体化を目指している。これは第一次トランプ政権時代から一貫している。ここから逆算する。・関税障壁は最初から中国を狙い撃ちにしている。・反射的に中国だけが報復関税を設定し、報復措置を出さなかった国とは協調的に関税引き下... 2025.04.09 スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記 高雄 その2 港あたり 高雄の続きです。レッドライン、「越えてはならない一線」を連想しました。路線が色分けされていて、オレンジ色は柑橘の「橘線」。橘線終着駅のハマセン駅(哈瑪星駅)へ向かいます。高雄の港があり、かつて台鉄の高雄港駅がありました。下図、左端、「哈瑪星... 2025.04.06 スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記 白人は傘を本当にささない 気温が低く、冷たい雨と風が横から吹き付ける日、傘を煽られながら繁華街を歩いていた。桜を見に来たのか外来観光客が多い。ふと、次から次にすれ違う白人が悉く傘を持たず雨にしとどに濡れていることに気づく。可愛そうに、という気持ちが湧いたり、急に降っ... 2025.04.02 スナップ写真 日記 旅行記
いきもの(動物 植物 医学 園芸) かいつぶり にお 鳰 鴨のたくさんいる池に、水に潜って餌取りをしている鳥がいた。不自然な髪型。。。ではなくカンムリ。カンムリカイツブリ。スポーツ刈りっぽい。初代の林家三平。普通のずんぐりしたカイツブリ(首が短く赤茶で白目が目立つ)は見たことがあったがカンムリカイ... 2025.03.30 いきもの(動物 植物 医学 園芸)
スナップ写真 日記 旅行記 ボディーコンなんたら 2022/01/07お爺ちゃん、シャツを上にあげる、パンツのゴムバンドのところに大きめのアルファベットの文字が見えた。BODY CON・・まで見えた…80歳のお爺ちゃんにしては意識高いパンツはいとるな。ご老体=ボディー。マスクの下でわたしは... 2025.03.28 スナップ写真 日記 旅行記
いきもの(動物 植物 医学 園芸) シロハラとカタクリの花 藪の中でガサゴソ食事中のシロハラ。冬の渡り鳥。早い桜は咲き始めました。今日は黄砂がひどい。腹が白いからシロハラ。白いお腹、オリーブ色の背中。シロハラ・オリセナ。ちょうどカタクリの花が咲いていました。ユリの仲間なんですね。発芽から開花まで8~... 2025.03.26 いきもの(動物 植物 医学 園芸)
スナップ写真 日記 旅行記 高雄 2泊3日で台湾。スターラックスJX805 3/14 20:45成田発 スターラックスJX804 3/16 15:00桃園発出発ゲート桃園空港に23時55分着 高鐵桃園駅付近のホテルまでタクシー。翌朝、新幹線で高雄へ。新幹線に初めて乗ったのだ... 2025.03.25 スナップ写真 日記 旅行記
趣味(乗り物 経済 飲食) 決算短信を読む 2025 1月-3月 上場企業が業績や財務状況を開示する決算速報を「決算短信(けっさんたんしん)」といいます。短信を読んでわからない言葉をしらべたり、会社のPR動画を見たりした個人的メモです。加工品よりも、生きた一次情報に触れる方が面白く、それは例えばスーパーで... 2025.03.25 趣味(乗り物 経済 飲食)