地理地質(温泉 鉱物 滝 地形)

ジオイド

国土交通省国土地理院主催のG空間EXPOに参加。ジオイドの説明があった。標高測量は手作業であったが、衛星を使う方法と、その補正方法(ジオイド)。一言でいうと、重力の高いところには水が集まり海面が高くなるため、海面はじゃがいものように実は凸凹...
スナップ写真 日記 旅行記

夏の篆書は、踊っているYo

赤い背景白抜きの部分、夏という漢字の起源らしいです。じっーと見ていたら・・・・(皆様もお考えください)ラッパーのチェケラッチョポーズに見えてきました。左の膝を少し屈曲させて半身で相対しているYo!。顔つきは唇が厚めでグラサンして、キャップ被...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024/12/02-12/17

12/2ANA、羽田―欧州取り込み。ベリー活用、輸出入貨物狙う旅客便のベリー(床下貨物室)ロアデッキ(Lower Deck)とも呼ばれる。ベリー=お腹。12/3内海造船、自衛艦2隻目 進水。年度内に引き渡しドライデル、東京で感謝の集い。造船...
スナップ写真 日記 旅行記

ケーシーとケイシー

ケーシー高峰のスケベ漫談を見て幼少期に育ちました。今だとカットされそうな下ネタです。恋愛ドラマは禁止、お笑いは下ネタでもエロでもOKという偏向した情操教育の結果、こんな人間に育ちました。ケーシーは医療ドラマのベン・ケーシーから。さて、you...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024/11/01-11/30

11/1商船三井、通期経常3650億円。上方修正、自社株買い1000億円日本郵船、中期目標へ好発進。プログレスリポート2024、脱炭素戦略ONE7―9月期、税引き後利益10.7倍。通期は30.9億ドルに上方修正NSU海運、通期経常益193億...
趣味(乗り物 経済 飲食)

REΛLFORCE

東プレのREALFORCEキーボードを使用しています。正しく書くと、REΛLFORCE。所有は型番106が1台、108UHが2台、R3HA12が1台。一度REALFORCEを使うと官能的な打鍵感は他に代え難く、ヨソにうつれません。静電容量無...
趣味(乗り物 経済 飲食)

戦争が終わる場合、造船の活況が続くとは思えない

直近ではフーシ派による船襲撃により喜望峰周り航路への回避行動があり、ウクライナ戦争があったが、いずれも終結に向かいつつある。戦争による回避行動を一因とする船不足のタイミングで造船が活況となっていた。第一次トランプ政権時に買った中国塗料、古野...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

服部嵐雪

鴨おりて水まであゆむ氷かな鴨が浮かぼうとして水際に降りたら氷だったぜw、あちゃ~。かわいい。俳句って面白いなあと思って誰が作ったのかを調べたら江戸時代の服部嵐雪、芭蕉の弟子だった。他の作品正月も二十日に成て雑煮かなもうね、ごちそうでませんよ...
スナップ写真 日記 旅行記

ふるさと納税で峠水産の牡蠣

自分が育ったところがふるさと、とするならそこに納税をしないとふるさと納税ということに違和感がある。見返り商品を狙って縁もゆかりも無い自治体に納税することを少し卑しいなと思いつつ私はやってきた。仮初めに「ふるさと」ということは、赤の他人の女に...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

初松籟

1月のカレンダーに松を歌ったものが複数あった。のんどりと吹く初風や松の音手にとれば松風わたるわかなかな松は常緑で永遠とか長寿とか縁起が良い。ロシアやカナダの北極圏が北限で日本の冬なんかヘイッチャラ。一年中ある松、その季語は?常緑樹が相対的に...
スナップ写真 日記 旅行記

memo

休み明けのダルい一週間をどうにか乗り越えました、仕事の方、一週間お疲れ様です。以下メモの寄せ集めです。ラーメンとうどん、チャーハンとライスという組み合わせが良くないというから、ラーメン二郎の「大」にした。アイフォーン15万円・・。かつてアッ...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

鶏始乳 ニワトリはじめてニュース🐔?

七十二候の書いてあるカレンダー、にわとりはじめてにゅうす、がはじめてニュースに見えた。🐔📺️ニワトリアナウンサー「新年あけましておめでとうございます」それはさておき、疑問が浮かぶ。「鶏始乳」だが①「鶏は哺乳しない」②「ハジメテなら“初めて”...
スナップ写真 日記 旅行記

買ってよかった製品 2024

アフィリエイト無し。ただ私が気に入ったもの。駄文とともにご紹介させていただきます。富澤商店 TOMIZ カシューナッツロースト やめられない止まらない。値上げがキツイ。カシューナッツの木になっている姿をご存知でしょうか。下図の最下部、そら豆...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024/10/01-10/31

丸紅、アンモニア船を初保有。輸送参画へ。ソルバンと共有Solvang社は、世界におけるアンモニアの海上輸送量の10%のシェアを握るトッププレーヤー ノルウェーの国記号"no"なのだ。Solvangは北欧語で日の当たる野原。スバルのWRCドラ...