工学(化学 電気 建築 土木) 日本海事新聞の見出しから 20240913-0930 UECC、自動車船隊を増強。6000台積み投入、年内追加も自動車船社ユナイテッド・ヨーロピアン・カーキャリアーズ(UECC)日本郵船が50%出資、郵船とスウェーデン船社ワレニウスラインズの合弁会社。IRI、拘留防止で注意喚起。PSC、本船ア... 2024.10.27 工学(化学 電気 建築 土木)
スナップ写真 日記 旅行記 筆すさび いつもお読みいただきありがとうございます!3ヶ月後には来年カア。。はやいですね。メモが溜まったので吐き出します。お暇でしたらお付き合いください。ネサンドルマルチアーノ・パヴァロッティのネサンドルマをうとうとしつつ聴きながら寝た。翌朝iPad... 2024.10.25 スナップ写真 日記 旅行記
工学(化学 電気 建築 土木) 日本海事新聞 見出しから 20240822-0922 神戸製鋼、低CO2高炉鋼材、コンテナ船で初採用。2元燃料船の燃料タンク用途低 CO 2 高炉鋼材 ”Kobenable Steel”陽明海運、コンテナ船火災、共同海損を宣言トカゲの尻尾切りで本体が助かるように、積み荷の一部を犠牲にして沈没を... 2024.10.20 工学(化学 電気 建築 土木)
スナップ写真 日記 旅行記 講義メモ 我が国の国家安全保障に携わってこられた人のお話を聞いてきた。・歴史を見るときは縦軸(時間軸)と、横軸(パワーバランス)で見る。・米国のパワーによって進んできたグローバリゼーションに急ブレーキ。ナショナリズムの台頭。・ウ戦争、はプによる戦後の... 2024.10.17 スナップ写真 日記 旅行記
スナップ写真 日記 旅行記 鞆幕府 鞆の浦に幕府があった 鞆の浦が潮待ちの湊として栄えた頃から在る澤村船具店に入ったところ、店におられたオジサンがガイドをしてくださった。その時に教わった内容を書き留めた。鞆鍛冶を知りたくて訪ねたのだけど、鞆幕府、足利義昭のことを中心に教わった。なぜ鞆の浦が「潮待ち... 2024.10.16 スナップ写真 日記 旅行記
ことばの雑学(語源 語学 読書) くさきった くさきった97歳のおばあちゃん「あす(脚)、くさきったの、お陰さんで治りました。」へ?って顔してたら、ご家族が言う、「新潟弁です。足のむくみが取れたと言ってます。むくみのことをくさきったとか、くさがきたと言ったり。」「帰って調べてみます!」... 2024.10.07 ことばの雑学(語源 語学 読書)
ことばの雑学(語源 語学 読書) ゴジラの独り言 文体練習みたいな感じ。ゴジラの苦労話を各方言で。私が好きなのは佐賀唐津弁。荒っぽい感じで好きだ。てれーてれ、テレンパレン、もう懐かしくて最高。ちゃっちゃくちゃらが出てくる、博多弁。つんのうては南の方の感じがする。私は東亜国内航空のYS-11... 2024.09.30 ことばの雑学(語源 語学 読書)
工学(化学 電気 建築 土木) 日本海事新聞の見出しから 2024.8.1- 阪急阪神エクスプレス、ヨハネスブルクに新倉庫。ロジ事業を強化 2024_08_01阪急阪神エクスプレスの南アフリカ法人が倉庫開設。中東情勢から喜望峰周り航路が活発になっているが、そのことは触れられていない。むしろ関連記事をよむと、第六回アフ... 2024.09.30 工学(化学 電気 建築 土木)
ことばの雑学(語源 語学 読書) なさい(命令)となさい(連用形) お爺さんは商店をしていて客がつくと「どうぞお買いなさい」と言っていた。「買えよ」と命じている気がしたが、お買いなさいませを略したものだ。子供の私の耳には「お帰りなさい」と聞こえ、じいちゃんに尋ねたことがある。御免なさい、御免は上が許すこと。... 2024.09.29 ことばの雑学(語源 語学 読書)
スナップ写真 日記 旅行記 機内でキッズアニメを見る 広島から機内エンタメでキッズ用アニメをたくさん見た。クレヨンしんちゃん3本、アンパンマン3本、トムとジェリーを2本。隣の重役風のおじさんがPCを出して真面目に仕事をしているその横で。君は働きたまえ、私は遅い夏休みなのでアニメ三昧なのだよ。ア... 2024.09.22 スナップ写真 日記 旅行記
ことばの雑学(語源 語学 読書) ピカンダーというドイツ詩人が「墓に片足」という表現を使っていた 我が片足すでに墓穴に入りぬ、という表現を見つけたがドイツ詩人が書いている。我が国の「棺桶に片足」とにているが、ドイツの方はポジティブな一人称であり、日本の方は悪口に近い。「我が片足すでに墓穴に入りぬ」という心境グレン・グールドのゴルトベルク... 2024.09.21 ことばの雑学(語源 語学 読書)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 砂防会館会議室シェーンバッハ・サボーの語源を調べる 所属学会が砂防会館会議室で年四回行われる。治水の仕事ではないが砂防会館。砂防会館には、かつて自民党本部があった。中曽根康弘、田中角栄の事務所もあった。砂防会館の3Fでロッキード事件の現金の受け渡しが行われたとされる。ドイツ東亜細亜協会(明治... 2024.09.10 遺産(歴史、神社、城、偉人)
ことばの雑学(語源 語学 読書) 千葉に出てきたお婆ちゃんの度肝をぬいた自慢 私「九州のご出身ですか?」お婆ちゃん「はあ、いつまで経っても抜けなくて恥ずかしいです。」私「久留米ですか?」お婆ちゃん「柳川です!!!な、な、な(おばあちゃん動揺)」私「ちっこべん(筑後弁)なんでわかりましたヨ。」お婆ちゃん「ひゃああ」とい... 2024.09.09 ことばの雑学(語源 語学 読書)
工学(化学 電気 建築 土木) 鞆の鍛冶の由来 加賀藩の資料を読んで福山藩でもペリー来航後に洋式藩船(木造船)を一隻建造されていたことを知る。船や武装といえば鉄、福山のどこで製鉄をしたのだろうか、まさか日本鋼管福山じゃあるまい、と調べ始めたら広島県東部の景勝地鞆の浦で製鉄が行われていた。... 2024.09.07 工学(化学 電気 建築 土木)遺産(歴史、神社、城、偉人)