趣味(のりもの 車 釣り 音楽 株式) 家のメンテナンスあれこれ 6-7月にやった家のメンテナンスなど。その反省点などの私的メモです。 フローリングのワックスがけ 難易度3 体力5 満足度5 塗るのは一瞬で終わります。塗った達成感と虚脱感、サウダージ。というのも「養生」と「ワックス剥離」の労... 2021.07.21 趣味(のりもの 車 釣り 音楽 株式)
いきもののこと(動物 植物 医学) 朝顔 ランタナ トマト 朝顔さんに蕾が付きました。赤い朝顔が咲くようです。 ランタナさん、個人的にはポンデリングとあだ名している。 ランタナさん咲きかけ。別名「七変化」。「一变化」ナウ。 トマトさん。意外... 2021.07.17 いきもののこと(動物 植物 医学)
真理の探求ごっこ(宇宙や物理、役に立つかもしれない知識、随想) なぜ官能基は「官能」と名付けられたのか。 有機化学物質の構造を説明する言葉で「官能基」という言葉に高校のときにたいそう引っかかった。要するに官能という言葉に纏わる尾籠なイメージが先にあったからだ。 宇能鴻一郎、川上宗薫、団鬼六、富島健夫、フランス文庫。。 官能とは機能... 2021.07.13 真理の探求ごっこ(宇宙や物理、役に立つかもしれない知識、随想)
工学(化学 電気 建築 土木工学 橋梁 農業) 大陽日酸が太陽ではなく大陽である理由は?験担ぎでした 関心のある株のニュース転載 ソリトンシステムズ 3040.T 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募していた「AIチップ開発加速のためのイノベーション推進事業/AIチップに関するアイディア実用化に... 2021.07.13 工学(化学 電気 建築 土木工学 橋梁 農業)趣味(のりもの 車 釣り 音楽 株式)
スナップ写真 日記など ガーコ お客さんの老夫婦から聞いた話。 旦那さんが病気を患い半身に後遺症が残った。退院後そのご夫婦は散歩を習慣とした、リハビリを兼ねて。散歩の経路にガチョウが一羽いた。老夫婦はガーコちゃんと名付けて毎日餌をやって可愛がった。ガーコは老夫婦が... 2021.07.12 スナップ写真 日記など
真理の探求ごっこ(宇宙や物理、役に立つかもしれない知識、随想) リョービ ドアクローザー 調整方法 ドアを静かに閉める方法 バタン!夜中の玄関ドアの開閉音は近所迷惑です。 経年劣化でだんだんドアのバネが弱くなってくると、バッタンと閉まるようになります。窓を開けているときなど、風の吹き抜けでバタンと閉まることも。 そんなお悩みを解決するかんたんな方法... 2021.07.10 真理の探求ごっこ(宇宙や物理、役に立つかもしれない知識、随想)
ことばの雑学(語源 語学) 肉薄する お腹が減っているせいか、肉薄という字を見つめていたら「しゃぶしゃぶのお肉」に思えてきた。 今半HPより引用。 美味しそうである。今夜は肉薄しよう!!! 2021.07.06 ことばの雑学(語源 語学)