Gde Si Brate?

2023-12-13

趣味(乗り物 経済 飲食)

呼子や壱岐のみりん干しは美味い

壱岐でアジのみりん干しを子供のときに食べ、旨さに衝撃をうけ、大好きになり、郷ノ浦港でお土産にたくさん買ってもらってしばらく食べ、払底したあと壱岐を懐かしんでいた。その後、呼子のみりん干しも似た味で美味しい事を知り、呼子に行くたび、朝市で買っ...
2023.12.13
趣味(乗り物 経済 飲食)

カテゴリー

  • いきもの(動物 植物 医学  園芸)
  • ことばの雑学(語源 語学 読書)
  • スナップ写真 日記 旅行記
  • 地理地質(温泉 鉱物 滝 地形)
  • 工学(化学 電気 建築 土木)
  • 窮理(科学 知識 政治 随想)
  • 趣味(乗り物 経済 飲食)
  • 遺産(歴史、神社、城、偉人)
2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月   1月 »

最近の投稿

  • 払暁の台北
  • 王八蛋と暗笨蛋は、アンポンタンの語源かもしれない
  • 2025.4月 台北で食べたもの
  • 高雄4 
  • 高雄 その3 旗津
Gde Si Brate?
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
© 2019 Gde Si Brate?.
    • お問い合わせ
    • このサイトについて
  • ホーム
  • トップ