Gde Si Brate?
ホーム
遺産(歴史、神社、城、偉人)

遺産(歴史、神社、城、偉人)

遺産(歴史、神社、城、偉人)

ガソリンスタンドが怖かった

岩国市麻里布に製油所があります。1943年興亜石油として操業開始、1949年カルテックスと原油委託生成契約、1999年日石三菱の子会社に。2002年、新日本石油精製に合併されました。2010年にJXホールディングス傘下である新日本石油精製と...
2020.01.17
遺産(歴史、神社、城、偉人)
工学(化学 電気 建築 土木)

広島大竹のコンビナート

石油化学にそれほど詳しくないので勉強してみました。前半は大竹にある会社について、後半はコンビナートの構造についてです。大竹には石油化学系のビッグネームがいっぱい会社好きにはたまらん地帯です。投資をしている関係で四季報を読みますが、実際の工場...
2020.01.13
工学(化学 電気 建築 土木)遺産(歴史、神社、城、偉人)
前へ 1 2 3

カテゴリー

  • いきもの(動物 植物 医学  園芸)
  • ことばの雑学(語源 語学 読書)
  • スナップ写真 日記 旅行記
  • 地理地質(温泉 鉱物 滝 地形)
  • 工学(化学 電気 建築 土木)
  • 窮理(科学 知識 政治 随想)
  • 趣味(乗り物 経済 飲食)
  • 遺産(歴史、神社、城、偉人)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 払暁の台北
  • 王八蛋と暗笨蛋は、アンポンタンの語源かもしれない
  • 2025.4月 台北で食べたもの
  • 高雄4 
  • 高雄 その3 旗津
Gde Si Brate?
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
© 2019 Gde Si Brate?.
    • お問い合わせ
    • このサイトについて
  • ホーム
  • トップ