スナップ写真 日記 旅行記

応援

散歩道、商業高校のグラウンドからブラスバンド演奏が聞こえてきました。高校野球の応援でよく聞く曲。暑いのに頑張っているなあと思ってグラウンドを覗いたら白いユニフォームの野球部員が整列して吹奏楽の応援を対面で受けておりました。練習ではなく出陣式...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024.4.24-

大島造船所、「成長の象徴」稼働。新生・香焼工場 開所式 2024_04_24香焼、こうやぎ、と読む。松尾→川南工業→三菱→大島造船所川南豊作さんは、富山生まれ、東洋製罐を経て、佐賀県で川南工業を設立、トマトサーディンの缶詰が南洋諸島向けにヒ...
窮理(科学 知識 政治 随想)

Wachet auf, ruft uns die Stimme.

Wachet auf, ruft uns die Stimme. 邦訳は、「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ。」私にはなんのことやらわからない。「主よ人の望みの喜びよ」と同じくらい意味がわからない。「恋しさとせつなさと心強さと(篠原涼子)」くらい意...
工学(化学 電気 建築 土木)

UH-2

富士重工の車の作りは2000年当時としては足回りはリジッドでロールが少なく余力のある加速をし、試乗してすぐに気に入り購入し20年のりました。車好きが一所懸命に真面目に作っている感じがしました。あれから富士重工をのりつぎ24年乗っています、親...
工学(化学 電気 建築 土木)

物流施設

「プロロジス、岡山市に3.5万平方メートル物流施設。中四国エリアをカバー 」2024_04_23 日本海事新聞見出しから。先日クロネコヤマトの羽田物流センター(クロノゲート)に行ってから物流施設に興味を持って調べています。単なる倉庫ではなく...
遺産(歴史、神社、城、偉人)

プレハブの語源

旭有機材(4216)の株主通信を読んでいたところプレファブ品、という言葉があって、入れ歯を外したおじいちゃんがプレハブと言っているみたいだ、と思ったらプレファブはプレハブの語源であった。プレハブ工法(プレハブこうほう、prefabricat...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

ささらほさら(簓先穂)派生方言の分布図

ササラモサラという広島弁(無茶苦茶という意味)の語源を調べていると、全国にその方言のバリエーションがあることがわかりました。無茶苦茶の意味で、乱雑でささくれている様子。そこから変化してメチャクチャから、ラフなの意味あいで「堅苦しくない、気楽...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから2024.4.17-

中北製作所、経常益74%増12億円。6―2月期、舶用や修理関連注力 2024_04_17売上高は15%増の134億円。このうち自動調節弁は57億円、バタフライ弁は41億円、遠隔操作装置は35億円。 中北製作所は遠隔操作バルブのメーカー、19...
スナップ写真 日記 旅行記

メモランダム

<30分そこら>空耳。30分そこら、が、30分ショコラに聞こえた。難聴か。<なになにがや>聖地ブッダガヤ、千駄ヶ谷とか世田谷みたいに谷地形かも知れない。<オマーン>本当は”オマン”が正しい発音。日本語だと卑猥だからオマーンになった、地理の参...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024.4.12-

バリシップ、来年5月開催決定。「今治のエネルギー 満喫を」2024_04_12バリシップ2025の情報  三井E&S、米で港湾機器生産 検討。35年ぶり、安全確保に貢献 2024_04_12米国の港湾建設において、安全保障上の理由から中国の...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024.3.29-

地政学的な理由から日本に半導体製造が戻ってきますネ。我が国の未来はしばらく明るい。【匠かんさい】(99)丸一海運、化学品・危険物輸送 信頼厚く2024_03_29丸一海運・・・無機・有機化学品、塗料、接着剤、樹脂、医農薬中間体、食品添加物等...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

訛りの真似をしたい誘惑との葛藤

オウム返しは傾聴の技法、ただ、相手が訛のきつい方言話者である場合にどうするのか。方言でオウム返しすべきか。私の結論は否で、標準語で返すべきと考えます。いや、それしか出来ないから。加えて、不完全な方言は失礼にあたり、コミュニケーションを妨げる...
工学(化学 電気 建築 土木)

日本海事新聞の見出しから 2024.3.15-

何故この新聞に興味があるか、私の親族に造船関係者が多かったため海事に興味があるからです。中国塗料と古野電気の株を持っているので、情報収集目的。発明などを知りたいためです。無料で見出しだけを見て、キーワードを検索するというケチなやり方です。J...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

ゴシックとかゴスとか。

Gothenburg空港、はて、どこだろう。お天気はサンダーストーム🌩️Gothenburg着の便が軒並み遅れている。雷雨で南の風10ノット。上空で待機する飛行機たちだった。1-4までGothenburg行きが占めている。スウェーデンの南部...