Gde Si Brate?

2021-06-01

工学(化学 電気 建築 土木)

四万川ダム

群馬県と新潟県との間に山脈が壁のように横たわる。容易に乗り越えることはできない。群馬側、奥四万湖の北にその山脈が立ちはだかり、車の行ける公の道は四万川ダムで途切れる。その先は山ヒルやニホンカモシカが生息する山につづく道がある。明治大正期の手...
2021.06.01
工学(化学 電気 建築 土木)
スナップ写真 日記 旅行記

これでいいのだ。

これでいいのだ、が実は意外に深い。バカボンのパパはこう言う、「わしはリタイヤしたのだ。全ての心配からリタイヤしたのだ。だからわしは疲れないのだ。」実はこの画像は創作で天才バカボンの中にこの文章はない。私事で恐縮だが、仕事量を減らし自由な時間...
2021.06.01
スナップ写真 日記 旅行記

カテゴリー

  • いきもの(動物 植物 医学  園芸)
  • ことばの雑学(語源 語学 読書)
  • スナップ写真 日記 旅行記
  • 地理地質(温泉 鉱物 滝 地形)
  • 工学(化学 電気 建築 土木)
  • 窮理(科学 知識 政治 随想)
  • 趣味(乗り物 経済 飲食)
  • 遺産(歴史、神社、城、偉人)
2021年6月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿

  • 払暁の台北
  • 王八蛋と暗笨蛋は、アンポンタンの語源かもしれない
  • 2025.4月 台北で食べたもの
  • 高雄4 
  • 高雄 その3 旗津
Gde Si Brate?
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
© 2019 Gde Si Brate?.
    • お問い合わせ
    • このサイトについて
  • ホーム
  • トップ