遺産(歴史、神社、城、偉い人) とてもオーガニックな野菜 宮島の海峡に浮かぶ牡蠣筏。 宮島は神の島であります。し尿をどうしていたか?大野町にある神社の方から聞いた話と親父からの話とが符合して面白かったので書きます。ただ、ウンコの話なので食事中の方はご遠慮いただければ幸甚に存じます。。。あと... 2022.06.22 遺産(歴史、神社、城、偉い人)
いきもののこと(動物 植物 医学) 農薬メモ こんにちは。 農薬勉強の自分用のノートです。調べた理由は最後に述べます。参考にしたのはIRACのPDFです。 ヒト向けの薬学では、抗ウイルス、抗菌、抗真菌、抗原虫薬ですが、農薬のパッケージには「... 2022.06.14 いきもののこと(動物 植物 医学)工学(化学 電気 建築 土木工学 橋梁 農業)
うまいもの 大森海岸 お散歩の真髄は足が赴く方向に進むことにあります。決まらないときは棒を立てて倒れる方向に進めば良いと聞いたことがあります。 さて、大森海岸駅で目的もなく京急電車を降り、腹拵えに雰囲気の良い店構えのお寿司屋さんへ入りました。入った後で気... 2022.06.11 うまいもの遺産(歴史、神社、城、偉い人)
いきもののこと(動物 植物 医学) 北向きのベランダ うちの北側のベランダは一部扇型に出っぱっていて西日ならそこそこ当たる。しかし目隠しの手すり壁が日差しを遮るので収穫箱を積み上げてうーんと背伸びしたら、どうでしょう!西日が沈むまで陽が当たるじゃん、ウシシ!もう一段欲しい・・・どれだ... 2022.06.10 いきもののこと(動物 植物 医学)
いきもののこと(動物 植物 医学) 水遣りの流儀 大輪をいくつも咲かせた去年、収穫した朝顔の種は小さくてシワシワで、こんなの発芽しないだろうとタカをくくってタネを盛大に撒いたところ、予想した所と違いほぼ全て発芽し、まるでもやし農家のようになりました。こういう場合「元気な苗を選んで、間引き... 2022.06.07 いきもののこと(動物 植物 医学)