遺産(歴史、神社、城、偉人) 繁多さんと、二人のHunter(範多)さん 読書中、米国から日本に帰化したハンタさんの由来の説明がでてきた。「範多の親父は、捕鯨銃の射手から、ラッコ猟船の射手になった、射手のことを英語でハンターというのだ。ハンターのせがれのエドワーズフレデリックが帰化して、親父の職業のハンターをその... 2024.11.19 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 読書「ふるさとは貧民窟なりき」小板橋二郎著 関東には「関西みたいな部落はない」と関東出身の人がいう。昔はあったが今はない、という意味だろうか。古代には半島人が集住させられた部落が武蔵野には点在したし、穢多ガシラの弾左衛門だって居た。それだけでもなかったとは言えまい。部落とスラムとは違... 2024.11.08 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 砂防会館会議室シェーンバッハ・サボーの語源を調べる 所属学会が砂防会館会議室で年四回行われる。治水の仕事ではないが砂防会館。砂防会館には、かつて自民党本部があった。中曽根康弘、田中角栄の事務所もあった。砂防会館の3Fでロッキード事件の現金の受け渡しが行われたとされる。ドイツ東亜細亜協会(明治... 2024.09.10 遺産(歴史、神社、城、偉人)
工学(化学 電気 建築 土木) 鞆の鍛冶の由来 加賀藩の資料を読んで福山藩でもペリー来航後に洋式藩船(木造船)を一隻建造されていたことを知る。船や武装といえば鉄、福山のどこで製鉄をしたのだろうか、まさか日本鋼管福山じゃあるまい、と調べ始めたら広島県東部の景勝地鞆の浦で製鉄が行われていた。... 2024.09.07 工学(化学 電気 建築 土木)遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 台湾の媽祖信仰。媽祖様も巫女じゃった。 2023/10/07 (2024/09/04 加筆)台湾の人々はまことに信心深い。台北松山空港の由来でもあるここ松山宮の信仰対象は“媽祖様”で、航海の安全を守ってくれる女性の神様、また漁業の神様で、海神であり女神。台湾の人々が福建の泉州から... 2024.09.04 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) プレハブの語源 旭有機材(4216)の株主通信を読んでいたところプレファブ品、という言葉があって、入れ歯を外したおじいちゃんがプレハブと言っているみたいだ、と思ったらプレファブはプレハブの語源であった。プレハブ工法(プレハブこうほう、prefabricat... 2024.06.25 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 神域と風俗 厳島は神聖な島でありながら遊郭があった。厳島の島民は、出産したらしばらく島に戻れなかったり、今も死人を宮島に埋葬してはならないし、勝手に島の神木を切ってもいけないし、コエを鋤き入れて島の土地を農耕地にしてもいけない、島からでたコエは対岸の大... 2024.01.30 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 鬼とはなにか 鬼のイメージは悪、まつろわぬ者、煩悩、病魔の象徴、など。と思っていたが国東では主役でありサチをもたらす。一般的イメージの鬼、節分における鬼は何をしでかしたのか知らないけれどとにかく一方的に追い払われ豆を投げつけられる。これこそ今様に言う”ヘ... 2024.01.21 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) ゴジラ -1.0 ウルトラマンの怪獣消しゴムでやるトントン相撲でキングギドラの名前を覚えた、それが強かったから。だが実際のウルトラマンをあんまり熱中して見なかった。ゴジラの古い映画も見ていないし、シン・ゴジラもみていない。ウルトラマンの敵がゴジラだと勘違いし... 2023.12.18 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 石岡第一発電所 小平浪平(日立製作所創業者) 2020年3月13日 日立の社史を調べているうち、北茨城の石岡第一発電所に興味を持ち、念願叶い、行ってきました。日立の創業者自身が建設に携わった歴史のある発電所です!(いわば日立製です!) 石岡第一発電所施設は、日立鉱山の電力需要の増加に対... 2023.11.16 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) マクタ マカタ 馬来田 麻賀多 マガダ国 酒々井 しすい、と読みます。初めて降りる酒々井駅(しすいえき)周辺を徘徊します。千葉は難読地名が多い。駅前を北上するとすぐ東西に横たわる成田街道。江戸から成田に向かう成田街道、その成田のいっこ手前に酒々井(しすい)があります。築山に到着、明... 2023.05.03 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) とてもオーガニックな野菜 宮島の海峡に浮かぶ牡蠣筏。宮島は神の島であります。し尿をどうしていたか?大野町にある神社の方から聞いた話と親父からの話とが符合して面白かったので書きます。ただ、ウンコの話なので食事中の方はご遠慮いただければ幸甚に存じます。。。あと、方言で書... 2022.06.22 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) 大森海岸 お散歩の真髄は足が赴く方向に進むことにあります。決まらないときは棒を立てて倒れる方向に進めば良いと聞いたことがあります。さて、大森海岸駅で目的もなく京急電車を降り、腹拵えに雰囲気の良い店構えのお寿司屋さんへ入りました。入った後で気づいたので... 2022.06.11 遺産(歴史、神社、城、偉人)
遺産(歴史、神社、城、偉人) つるし雛 南信州の阿智村に星を見に3月に行きました。その際に泊まったお宿石苔亭いしだの能舞台にお雛様が飾ってありました。その数2000体。前にいるのはヤークー様、厄除けしてくれるようで、願い事を紙に書いて口に入れます。天井からぶら下がっているのがつる... 2022.03.30 遺産(歴史、神社、城、偉人)