あなじ =西北風

あなじ、痔ろうではない。日本の風の読み方です。

こち (東風)春に東方から吹いて来る風。「東風(こち)ふかば にほひ起こせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ」道真の歌で有名。語源は東が寅だから説。

あゆ(東風)中部地方、富山方言。

はえ はや(南風) 山陰、西九州地方でよく用いられ、南風のこと。南風が吹くと雨が降ります。

まじ まぜ (南風) 真風とかく。主に四国や瀬戸内海の沿岸でいう。瀬戸内の水軍書にみられる。

ならひ(北風) 地方によって風向が異なるが基本北から吹く風。東北地方では西風のこと、東京付近では北西風のこと、東海では東風や北東風のこと。茨城県では北東風を筑波ならい、北風を北ならい。

たま(北風)
冬に北日本の日本海側で吹く北寄りの風。

あなじ (西北風)西高東低の冬型が強まったときの北西風のこと。

コメント