台風が近づいています。台風や気圧が下がっていくとき、片頭痛が出現します。私はまるで歩く天気予報です。午前中の仕事中に出現増悪、昼休みにイミグランを飲み、やっと落ち着いてきたところです。
片頭痛は遺伝的傾向があります。体質(片頭痛もちの約75%が遺伝性)に、誘因より発生します。ちなみに母親も妹も片頭痛です。
頭痛の代償に神様にご用意頂いた、「片頭痛の良い点」片頭痛の人は・・・・
一般的に知的で、几帳面で、自尊心が強い人が多い、女性は美人が多いなどなど。
ですが、頑固で、完璧主義。過敏で、怒りやすい、とか。
片頭痛同士が頭痛のないときに話すと、話のテンポが早く、理解が早いので笑いどころが先回りしてゲラゲラ笑うので面白いです。落ち着きのない人が多いような気もします。私もですが。
It is the sick oyster which possesses the pearl.
J. A. Shedd “Salt From My Attic”
コメント
私も偏頭痛持ちです…(>_<)
中医学を勉強したのは、偏頭痛がきっかけでした…。
頑固で完璧主義…は違う…と思う…自分では(^^;
片頭痛仲間!゚(´・ω・)(・ω・`)
もしや同業者さん!?私は西洋医学を勉強しました。
私はがんこで完璧主義ですw
その病識があるので感じ悪いって思われないようにしてますが。。
はい仲間ですね~。
でも親兄弟誰もいないんですよ…偏頭痛。私だけ”(-“”-)”
常にイブを持ち歩く生活してましたが、それが漢方薬に変わりました(^^;
お医者さんだったんですか~!(゚д゚)!
私はわがまま神経質の自分よがりの完璧主義かも…。(←面倒くせ~(^^;)
感じ悪くないですよ~(ブログから判断(*^^)v)
片頭痛の呉茱萸湯、慢性硬膜下血腫やむくみが原因の場合に五苓散くらいしか不勉強で不得手で知らないです。
頭痛の漢方薬は色々あるみたいですね。
私は呉茱萸湯か川芎茶調散を飲んでます(*^^)v
呉茱萸湯は夏場は、寝てる時に体が火照る気がして敬遠してましたが、これからの時期はいい感じです(^.^)