阿智村の星空ナイトツアーに行ってきました。お天気に恵まれました。氷点下で頑張って撮ってきました。



冬なのに天の川が見えます(ペルセウス座~カシオペア座のあたりの星の濃いところ)。
北西の空には古代エチオピア王家の物語の登場人物がたくさん居ます。
エチオピアのケフェウス王とカシオペア王妃との間に生まれたアンドロメダ姫は瑞のように美しかったのでカシオペア王妃、思わず口が滑りました。
「うちの子、めっちゃきれいや、ポセイドンとこの孫娘のどれよりかわいいし」
それを聞いたポセイドン
「ムカーッ!おばけクジラをケフェウス王とカシオペア王妃のいるエチオピア海岸におくっちゃる。アンドロメダをお化けクジラ”ティアマト”の生贄にささげんとゆるさんけんね。」
エチオピアの人々がアンドロメダ姫を生贄に引張り出して岩場に括りつけます。ひでええ。
トマトみたいな名前のおばけクジラ”ティアマト”「むっひっひ、アンドロメダ姫うまそうじゃわ。」
通りかかったペルセウス「む、何事かいね? これでも喰らえ~!」
ペルセウスはメドゥーサの頭を見せつけてクジラは石化。
めでたくペルセウスとアンドロメダは結ばれ、たくさんの子供を授かり、その孫の1人がヘルクレスです。
ペルセウスがティアマトをやっつけてアンドロメダを救うところ。筋書きはまるでマリオブラザーズみたいです。


天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー Season2024 | 天空の楽園 日本一の星空ツアー
全長2,500m、高低差600m、所要時間約15分のロープウェイで標高1,400m地点まで星空遊覧をお楽しみ頂きます。手が届きそうな無数の星々が輝き、街中では決して見ることができない光景が広がります。
コメント
良い写真が撮れましたね♪
阿智村、行ってみたい!
こんにちは。ありがとうございます。
温泉も良かったです。阿智は反出雲勢力の最前線であったとの記載も見えます。
名古屋から北上すると阿智、飯田、諏訪となるのですが、諏訪のことでしょうね。
名古屋も反出雲だったのかな。。全く私にはわかりません(^^;)
おばちゃんたちは名古屋弁に近いイントネーションでにゃーにゃー族でした。
高校生の時、仲間と上高地へ行った時、
その見上げた空の星の多さに息を呑みました。
今から思うと不良高校生が(笑)
冬は特に星が綺麗ですね。
じっくりと教えていただきながら見てみたいものです。
お天気良くて素晴らしい星空。
写真もすごくきれいで、私もチャレンジしてみたくなりました。
冬は空気が澄んでていいのですが、氷点下とは・・・うううブルブル。
コメントありがとうございます。
仰るとおり冬は星が綺麗ですね。
ところで高校生で上高地に行くと不良???とは、
一昔前に流行したゴーハイでしょうか。今だととても健全だと思います。
星の解説はとてもよくまとまっていました。
コメントありがとうございます。
氷点下2度でした。氷上でブルブルしながら撮りました。
聞こえてくる解説によるとその前日まで氷点下8度だったそうで、
「今日は暖かいです!」とサラリと言われました。
上高地で星を見上げるだけなら健全ですよね。
しかし当時の私たちグループは星空の下でタバコ吸って・・・(汗)
かっこいいなぁ。青春だなぁ。ウラヤマシィ〜です。イメージしているものが違ってるかもしれませんが、きっとペルボトムで大きめサングラスでロンゲでラブアンドピース…。。