いきもの(動物 植物 医学  園芸)

いきもの(動物 植物 医学  園芸)

おたる水族館

2023/06/14チリからペルーの温帯に分布する、寒さの苦手なフンボルトペンギン。日本の水族館でよく見かけますね。アオダイショウが現れ、網戸で防護柵をしています。餌やりタイム、唯一マジメになる時間。野生のフンボルトペンギンは、糞の堆積土グ...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

shoulder glenoid fracture

三角巾で腕を吊り下げている自分の姿が街路のガラスに映り、まるでコントみたいだ、と思った。2023/06/14、夜、転んで、生まれてはじめ初めて骨折の音というものを確かに聴いた、ポキッ、というよりもっと刺々しい高調な、まるでガラスが割れるよう...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

アサギマダラが一頭

2023/05/05 姫島歩くのは楽しいけれど、日頃歩いてないのにその日は30キロくらい歩きました。大分空港から2時間、その後路線バス、姫島に渡ってまた3時間くらい散歩。お遍路さんが30キロを毎日歩くと言うから、すごいもんだ。ちりこさんに教...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

ゾウ🐘とサイ🦏 象潟と犀潟

寝台特急あけぼのが「きさかた」と「たかさき」に停車していたことを知りました。象潟駅と高崎駅のこと。日本の横書きは古代から戦時中まではRTL(right to left)第二次世界大戦後にGHQの教育方針や英語が多く入ってきて英語にならう形で...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

口溶けの良いヤツ レディタブ≒OD≒D≒M≒RM≒ザイディス≒RPD

速崩壊型の錠剤の語尾のアルファベット、アホみたいに種類が多くて各社各様だがほぼ同じ意味で、太字の部分が全部「サッと溶ける」の意味だそうだ。クラリチンレディタブ??レディのタブレット(錠剤) rapidly disintegrating ta...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

羊たちのチンモク

まるで、人みたいな声の羊がいっぴきいるね。ちょっと聞いてて。。。いるいる、あれね(笑)もしかしたら人が入ってんじゃないの?ルチアーノパバロッティみたいに艷やかで力強い声のがいた。羊っぽくビブラートせずにまっすぐなメエエエエエエエエ。餌の前の...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

台湾パイナップル日記9

オパイナボウ様、デカすぎぃぃぃ!2022/12/30前回より二ヶ月、冬の間も成長しているような気がします(;・∀・)。巨大パイナポゥが占めるめっちゃ怪しいお家になりつつあり、何かの原始宗教の祈祷部屋みたいです。パイナップルの葉が自重で折れな...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

庄内平野の白鳥

重たい望遠レンズを持って庄内を旅行してきましたが撮ったのはこれだけです!w明日から頑張ります。
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

ニベアはラテン語で白い雪

カインズホームHPよりホームセンターを徘徊、シルバーリーフで紫花の「エレモフィラ・ニベア」をみかけた。ニベア?、家に帰って調べると、ラテン語でeremo砂漠、phila好き、niveaが白い雪!ニベアは白い雪!。エレモフィラ・ニベアは乾燥地...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

台湾パイナップル日記8

誰がどうみても普通のパイナップルですよね。ヤオコーで買った台湾パイナップルのヘタ、こんなにデカくなりました。ワイルドだろぉ~(古いわ。。)私はパイナップルのしもべ。せっせと水をやるのが私の務め。ですがちょっとパイナップル様を甘やかしすぎまし...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

ミニトマトの収穫

フルティカ(中玉トマト)アイコ ミニトマトこあまちゃんオレンジ超スイートミニレッドトマトパーティ!\(^o^)/
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

農薬メモ

こんにちは。農薬の勉強の自分用のノートです。調べた理由は最後に述べます。参考にしたのはIRACのPDFです。ヒト向けの薬学では、抗ウイルス、抗菌、抗真菌、抗原虫薬ですが、農薬のパッケージには「虫」と「病気」に区別されていたり、合剤が「虫と病...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

水遣りの流儀

大輪をいくつも咲かせた去年、収穫した朝顔の種は小さくてシワシワで、こんなの発芽しないだろうとタカをくくってタネを盛大に撒いたところ、予想した所と違いほぼ全て発芽し、まるでもやし農家のようになりました。こういう場合「元気な苗を選んで、間引きを...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

台湾パイナップル日記7 冬越しできました

2022年5月10日 台湾パイナップルのヘタから再生しています。勝手に名前をつけて呼んでいる”おぱいなぽう様”🍍です。横幅90cm、地面からの高さ36cm。葉がのびて、もはやパイナップルの原型をとどめておりません。このまま巨大化して果たして...