帰省

まず、海上保安庁殉職者の方に心から哀悼の意を表します。救助にあたられている自衛隊や消防などの方々に心からの感謝と尊敬の思いです。御難続きの幕開け。おめでとうとも言い難い気持ちです。

予約の全日空は欠航し新幹線に振替。特急しおさいの特急券をスマホアプリ「えきねっと」で決済、ドキドキしながら客席でかしこまっていたが車掌さんは素通りで拍子抜け。続いて新幹線のきっぷをEXアプリで決済。在来線区間はSuica決済、新幹線改札でSuicaをタッチすると、ここではIDカードとしてのみ認証され、乗車券及び特急券はすでにクレカから引き落とされているからSuica残額は不変。20000円しか入らないSuicaの残額を気にしていたがその必要は無く、新幹線にスムーズにSuica認証だけで接続され便利。検札機にSuicaをタッチすると、号車番号と席が印刷された小さめの案内が出てきました。

その硬さで井村屋あずきバーと双璧をなし、天下の覇を争うスジャータカチカチアイスが新幹線の楽しみなのだが、まてど暮らせど売り子が来ず、スマホで注文し席まで運んでくれる進んだシステムになっていると後に気づいた。カチカチアイス、ベルギーチョコ味新味。新幹線はやっぱカチカチアイス、カッチンコッチンで長持ちするのが長旅にいい。

さて、実家の4日間でやったことを羅列。閉じない食器棚の扉の蝶番を、新しいアングル蝶番に変えるため、サンダーをつけたドリルとノミでコツコツと3ミリ位削り、蝶番がハマるように6mm厚のダボを精密に広げ、取り付けました。次に間仕切り引き戸のキュルキュル音がする戸車を交換しました。家の中の包丁すべてとハサミを砥石で研ぎました。オヤジのガラケーが終わるので、かわりにワシのスマホを譲りました。そのスマホの使い方の説明、USBのAとCとの違い、Aの裏表があることなどから説明する必要がありました。1939年生まれの老人にクラウドとApple IDの仕組みを理解させました。フリック入力と、スマホのタップ速度に戸惑っているようでした。タワー型パソコンの故障原因を電源と推測、ATX電源交換で無事治りました。古くなった壁スイッチを交換しました。ガスコンロを新調し設置しました。LEDに照明を交換しました。

帰りの飛行機は岩国空港からの全日空最終便。JALの1月2日の奇跡の脱出において、CAさんとパイロットの命をかけた活躍を知り、私もなにかあったら手伝いたいと非常口に敢えて席を指定。CAさんより、いざというときにお手伝いください、と説明文を渡され熟読。着陸態勢で着座したころ、私は何も言わなかったけどリスペクトの気持ちが伝わったのか、CAさんから声をかけて頂き、2日の話になり、CAさんから日頃の訓練の話などをして頂いた。その方は8種類の航空機にCAとして乗る資格を持っているベテランCAさんで、それぞれの機体ごとに訓練及び2日に渡る試験があるということ。それが毎年あり、ちょうど12月にJALと合同で訓練があったばかりであったそうで、それらも生きたであろう、というお話でした。非常に厳しい訓練だそうで、乗客にはわからないところで日々なされている安全のための準備の存在を初めて知りました。大きな飛行機事故は20年ぐらい無かったためそれまでの訓練にそのCAさん自身このようなことが起きるのだろうかという印象を持っていたと正直に述べられました。また、着陸後も気が抜けないということが改めて共有されたことなど、非常に緊張感のあるお話を聞かせていただきました。CAさんはいざというときに自分を犠牲にせねばならず、非常に尊いお仕事です。見方が変わったことは間違いないです。

コメント