いきもの(動物 植物 医学  園芸)

台湾パイナップル日記1

台湾パイナップルは芯まで美味しい。筋も少ないし食べやすい。今年は10個ぐらい食べました。さて、とてもせこい私はパイナップルを”タダ食い”する方法があると聞いて早速やっています。再生栽培というやつです。パイナップルの葉っぱ(ヘタ)をもいで、水...
趣味(乗り物 経済 飲食)

頭上を旋回

袖ケ浦海浜公園で船を見ていたら。。東京国際空港から飛行機が上がってきました。家に帰ってみるとほぼ頭上を飛んでいました。とても大きく見えました。 近いです!!急角度に見える。南風に乗って離陸し、木更津上空を左旋回しています。 ちょっと興奮しま...
スナップ写真 日記 旅行記

ゴミに紐付けられた記憶

粗大ゴミを持ち込みで捨てた、50キロとカウントされ1480円。車ごと秤に乗りゴミをおろした後の差分を従量的に支払う。 ゴミとの最後のお別れの場所はまるで地獄の総合受付のようだ。つまり閻魔大王が、トプトプとアブクが煮えたぎる釜の前でふんぞり返...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

朝顔さん

梅雨明けとともに咲き始めました。気候がわかるなんてなんだかスゴイやつだ。
スナップ写真 日記 旅行記

ガーコ

お客さんの老夫婦から聞いた話。 旦那さんが病気を患い半身に後遺症が残った。退院後そのご夫婦は散歩を習慣とした、リハビリを兼ねて。散歩の経路にガチョウが一羽いた。老夫婦はガーコちゃんと名付けて毎日餌をやって可愛がった。ガーコは老夫婦がやってく...
スナップ写真 日記 旅行記

換気扇のスイッチ交換

換気扇のスイッチを交換しました。よく見るとスイッチの横幅が違うではないか。。大丈夫なのか? 交換理由「王将の餃子の換気扇」 強しかスイッチが入らず、弱は押しても戻ってくる。中はじわーっと押し込んでそぉーっとはなすと10回に1回くらいスイッチ...
ことばの雑学(語源 語学 読書)

宣教師ごっこをするコツ

母音推移を意識するとうまくいく。英語を母語とする人の日本語発音のクセは、アルファベットを介在して日本語の発音を学ぶからおかしくなると考えます。英語は母音が次のように推移していて綴と発音が一致しません。 あ→え、え→い、い→えぃ、お→う(あ)...
工学(化学 電気 建築 土木)

四万川ダム

群馬県と新潟県との間に山脈が壁のように横たわる。容易に乗り越えることはできない。群馬側、奥四万湖の北にその山脈が立ちはだかり、車の行ける公の道は四万川ダムで途切れる。その先は山ヒルやニホンカモシカが生息する山につづく道がある。 明治大正期の...
スナップ写真 日記 旅行記

これでいいのだ。

これでいいのだ、が実は意外に深い。バカボンのパパはこう言う、 「わしはリタイヤしたのだ。全ての心配からリタイヤしたのだ。だからわしは疲れないのだ。」 実はこの画像は創作で天才バカボンの中にこの文章はない。 私事で恐縮だが、仕事量を減らし自由...
工学(化学 電気 建築 土木)

コンマ7 リューベ

薬品や化学物質への暴露歴がないか職種を聞いたりする延長で、雑談的に仕事のお話を聞かせてもらう。知らない世界を覗けるので好きだ。お客さんもそれをきっかけに以後話しやすくなる。 重機のオペレーターをされている方に質問した。大きい重機なんですか?...
趣味(乗り物 経済 飲食)

ストックオプションと譲渡制限付株式報酬制度との違い

4290 PI から適時開示情報。 ストックオプションを廃止し、譲渡制限付株式報酬制度(リストリクテッド・ストック)へ。 譲渡制限付き株式報酬制度は、平成28年度の税制改正で導入された役職員へのインセンティブ制度。リストリクテッド・ストック...
趣味(乗り物 経済 飲食)

霧島の西茶「喜」がおいしい

群馬四万温泉の旅館、積善館で出されたお茶が美味しかったので銘柄を聞いたら「霧島の西茶の喜びというお茶です」と。便利な時代でネットで注文し翌々日届いた。感謝感謝。そういえば新茶の季節です。 早速。50度から60度で1分。温度管理が面倒だなと思...
地理地質(温泉 鉱物 滝 地形)

温泉に浸かるのが好きな藻、三連発

群馬、草津温泉の"西の河原公園"(さいのかわらこうえん)、触ると熱いお湯が小川を流れています。上流のどこかで温泉が湧いていて、そのお湯の色は苔のような緑色に見えますが、お湯ではなく岩に貼り付いた藻の色でした。 何かを思い出しませんか。まるで...
窮理(科学 知識 政治 随想)

THE LONGER TELEGRAM

アメリカの対中国戦略を知るために役立つかもしれません。アメリカの昨今の動きの背景を知っておく必要があると考えます。 米国大西洋評議会(Atlantic Council of the United States)のHPより 米国の対中政策のシ...