yopioid

スナップ写真 日記 旅行記

北海道(5)斜里町 

2019.9.13
スナップ写真 日記 旅行記

北海道(4)美幌 屈斜路湖 硫黄山

2019.9.12 じゃがいも畑、カルビーの工場も近くにありました。 FORDのトラクター 一面の玉ねぎ。 美幌峠の展望台に到着。赤矢印 峠から屈斜路湖が見えました。 美幌峠で食べたじゃがいもの丸揚げ。ホットドックみたいなころもがついている...
スナップ写真 日記 旅行記

北海道(3)網走 サロマ湖

2019.9.11 「この縦書き看板のように、横道にそれることなく、まっすぐに歩んで生きて行ってほしい。」というメッセージが込められて縦書きになっている(網走刑務所長) モヨロ人、オホーツク分化の担い手。なにか既視感があるとおもったら・・・...
スナップ写真 日記 旅行記

北海道(2)紋別 サロマ湖 キムネアップ岬

紋別港です。 サロマ湖です。展望台が山の上で、初めての北海道の山ということもありクマを必要以上に恐れ神経ピリピリで登りました。 キムネアップ岬からみた夕陽です。 キムネアップ岬はサロマ湖の南岸、東寄りにある岬。 キムネアップ岬は砂州と繋がっ...
スナップ写真 日記 旅行記

北海道(1)紋別空港 紋別市

昔の写真を整理してみます。 2019.9.10 紋別 藻鼈川もべつがわ 鴻之舞こうのまい オホーツク紋別空港に到着。レンタカーを借りました。 藻鼈川河口です。 藻鼈川を上流方向に眺めます。この上流に鴻之舞金山がありました。藻鼈川上流の鴻之舞...
工学(化学 電気 建築 土木)

ナイロンの耐熱性

買ってみてナイロン製とわかったがナイロンの耐熱製が気になる。熱い料理で溶けないか。素材、ナイロン66、耐熱220度、もも肉をひっくり返したりする時の温度に耐えられるか。結論から言えばおそらく大丈夫そう。天ぷらや揚げ物の油の適温は高くても19...
趣味(乗り物 経済 飲食)

ワイヤレスイヤホン沼

<総論>怪我をして寝ている時、暇つぶしにワイヤレスイヤホンを購入したら沼にどっぷりハマった。 <各論> QuietComfort Earbuds II。BOSE製品。ノイズキャンセリング性能が既製品の中で最も高い。派手目な音で低音までしっか...
遺産(歴史、神社、城、偉人)

媽祖信仰。。媽祖様も巫女じゃった。

台湾の人々はまことに信心深い。台北松山空港の由来でもあるここ松山宮の信仰対象は”媽祖様”で、航海の安全を守ってくれる女性の神様、また漁業の神様で、海神であり女神。台湾の人々が福建の泉州からむかし渡って来たときに既にもっていた信仰で「無事台湾...
いきもの(動物 植物 医学  園芸)

正しい腕の挙げ方

腕の挙げ方など普通は意識しない。世の中にはやってはいけない挙手の仕方がある。ローマ式の敬礼はナチスを連想させるから、ドイツの小学校では挙手する時そう見えないようにわざわざ人差指を立てて挙手させるそうだが、それもまた気持ち悪いと思う。自然に中...
窮理(科学 知識 政治 随想)

重曹で食器を煮るときの失敗談

ユーチューブの掃除動画、酸とかアルカリとか、汚れの性質にあわせて洗剤を選ぶ。化学だ。カルキ汚れはアルカリだからサンポールやクエン酸。茶渋や焦げは酸だからアルカリでおとす。 すぐにやりたがるど素人の私。やってみる。2つ失敗した。 失敗その1。...
窮理(科学 知識 政治 随想)

磁石を生き返らせる方法

磁石を扉に使ってある小物の修理依頼。口が閉まらないと。両側に設置された磁石がしまった状態を維持する仕組み、磁石が磁化を失っている。簡単に言うと磁石がサボっている。小学生に説明するように言うと磁石の中には細かい磁石が何万個も入っていて、いろん...
窮理(科学 知識 政治 随想)

風神雷神図屏風

一体、彼は何をしているのだろう。  東京国立博物館HPより引用。 尾形光琳筆 江戸時代 18世紀。 私には、走り縄跳びにみえます。 うん、今度こそ当たっている気がするんですが・・・。 【なわとび見本実技】バリエーション編\駆け足・前後交差・...
スナップ写真 日記 旅行記

ニオイのテロリスト

デパートでエレベーターを待つ。おばさんが降りてきて入れ替わりに私が乗る。おならの臭いがする。さてはおばさん、やりゃあがったな、チキショウ。降りようと思ってももう遅い。息を堪えて目的階へ。そして降りるとき、入れ替わりに女子高生が乗ってきた。俺...
スナップ写真 日記 旅行記

大分空港から国東町まで歩く(武蔵町、国東町)

国東半島はほぼ円形で、中心の頂から谷と山が放射状に広がり、放射谷と呼びます。中心にフタゴ火山があった跡に川によって谷がいく筋もできました。その谷筋の一つの写真。 大分空港から北へ歩いてみました。後で知ったのですが、杵築と国東との間に国東鉄道...