スナップ写真 日記 旅行記

Ginkgo leaves(ポテチに見えた)

お腹が減っていたのでポテチに見えました。上田城址公園
スナップ写真 日記 旅行記

Acer palmatum

Acer palmatum, commonly known as Japanese maple, palmate maple, or smooth Japanese maple (Japanese: irohamomiji, イロハモミジ,...
趣味(乗り物 経済 飲食)

OKTOBERFEST

ドイツビールを飲めると連絡をもらい、新宿まで行ってきました。某国由来のタチの悪い風邪が流行ってるそうで、意外に空いていました。列もそれほど並ばない、大変快適でした。300ccを6杯。全部飲むつもりだったが無理だー!価格が良心的になった稀ガス...
趣味(乗り物 経済 飲食)

インフレ目標2%の意味

要旨 インフレ率2%になるように金融緩和をしているのではない。失業率を下げる際に配慮すべきインフレ率、上がって2%にあたらないように金融緩和・財政出動する。インフレ率が2%以下であることを、金融緩和の許容範囲としている、という意味。そこをす...
窮理(科学 知識 政治 随想)

さわりたいのにさわれない

北海道出張時、北海道の空気を生まれて初めて吸った。とんぼ返りの短時間だったが、北海道への憧れのようなものが沸き始めた。知人は夏休みごとに北海道へでかけ鉄道旅行を楽しみにしていた。いつか行きたいと思っていた北海道、この出張をきっかけとし私の北...
趣味(乗り物 経済 飲食)

お好み焼きカープで里心がついたでござる

東京でお好み焼き、本当に美味しいのだろうか。結論として、うまいデス!広島の味そのものです。「肉玉そばダブル、イカ天、ネギかけ。」広島の高校時代に行き着いた私の完璧なオーダー(ラーメン二郎のニンニク野菜マシみたいなもの)です。果たしてここ神田...
趣味(乗り物 経済 飲食)

連帯保証人を引き受ける会社=保証会社

連帯保証人に関する民法改正があったこと、その影響で連帯保証人を引き受ける保証会社が伸びていると言う記事です。現保有株です。イントラスト  7191 東証一部    上期経常を13%上方修正、通期も増額、配当も0.5円増額21年3月期上期(4...
遺産(歴史、神社、城、偉人)

人形町、谷崎、樋口、ロートレック

路地が大好き。使用感があるが活き活きしている。なんのお店でしょう。↑ お肉屋さんのノレンとロゴです。シャレオツ肉屋。肉屋が多い人形町。今半のお弁当は、デパ地下で買うより人形町で買うと少し安い気がします。防火目的に銅板で壁が施されています。銅...
スナップ写真 日記 旅行記

病める貝殻にのみ真珠が育つ

台風が近づいています。台風や気圧が下がっていくとき、片頭痛が出現します。私はまるで歩く天気予報です。午前中の仕事中に出現増悪、昼休みにイミグランを飲み、やっと落ち着いてきたところです。片頭痛は遺伝的傾向があります。体質(片頭痛もちの約75%...
遺産(歴史、神社、城、偉人)

瑞泉寺と綽如上人

井波別院瑞泉寺は、浄土真宗本願寺派のお寺。富山県南砺市井波にある。”加賀一向一揆”は教科書で習ったが、瑞泉寺が越中の一揆の拠点であった。浄土真宗の人々は一向宗と呼ばれることを喜ばない。厄介ものと捉えていた側(信長秀吉家康)からの呼称だから。...
趣味(乗り物 経済 飲食)

NYK vs MOL 日本郵船と商船三井

1930年竣工 日本郵船 氷川丸日本郵船は三菱の中核会社の一つ。以下調べたことのメモ。台湾出兵を機に国有会社の日本国郵便蒸気船会社とのシェア争いで勝利した三菱商会系の「郵便汽船三菱会社」は、三井系国策会社の「共同運輸会社」とたび重なる値下げ...
スナップ写真 日記 旅行記

人形町

戦火を免れた古い家屋が人形町には残る。観光地化されやや興醒めの目抜き通りに対し、路地に入ると渋い家が並んでいて大変風情がある。緑青色の銅板壁も見られる。甘酒横丁に甘酒屋はなかったが、小網神社から水天宮に移動する道すがら、賀茂鶴やその他の酒造...
趣味(乗り物 経済 飲食)

i Phone 7 修理(画面と電池の交換)

落としてしまいました。画面交換をします。ついでに電池交換も。子供の時ラジオを分解して戻せなくなって怒られた記憶が蘇ります・・・子供の頃からラジオを作ったり、アマチュア無線をしたり、多少経験はあります。手を使う仕事をしており、不器用では無いと...
スナップ写真 日記 旅行記

iphone SE2のカメラ散歩

iphone SE 2に新調したので、いつものジョギングコースの写真を内蔵カメラで撮ってみました。夜明けとともに出発。千葉市内、昭和に栄えた地区には燻し銀の建物を散見、昭和の商店やスナックの佇まいとか可愛くて仕方がない(ヘンタイ)。自宅から...